月別アーカイブ: 2016年11月
安倍神社(安倍晴明屋敷跡)
2016年11月30日 雑感
矢掛町と浅口市の間の山中に建っている安倍晴明屋敷跡が左の写真である。辺り一帯は人家もなく山に覆われている。W氏に案内してもらい訪問した場所だが、余程興味のある人でないと訪ねていかないような場所にある。帰りの山中で猫2匹見 …
鮮やかな紅葉か楓の風景
2016年11月19日 雑感
先日、W氏に案内してもらい探訪した茶臼山城跡で、色鮮やかに咲いた紅葉か楓の木があった。私は木や花の名前に疎く、知っている木や花のほうが少ない。まあそれはどうでもよいが、その時撮った写真が左の写真である。木の前を歩いてい …
文化祭に出展した水彩画
2016年11月13日 絵画
11月5日~6日、市の文化祭が開催され、水彩画教室の展示で風景画を出展した。左の写真がその作品である。小さく撮っているのでアップしてもよくわからないが、なかなかよく描けている絵である。(自画自賛) 描いたのは10月中旬 …
東京浅草雷門の平日の人出
2016年11月7日 雑感
先日、東京横浜方面に行ってきた。義父が若い頃、関東地方に住んでいたことがあり、「もう1度東京駅を見たいし浅草に行ったことがないので行って見たい。もうこの年だから最後の遠出だろう。」というので一緒に連れて行ったのである。 …
ミケランジェロ展を鑑賞
2016年11月1日 絵画
今日、ふくやま美術館に「ミケランジェロ展」の鑑賞に出かけた。イタリアルネッサンス最大の天才としてレオナルドダヴィンチとともに世界の美術史には必ず出てくるのであまりにも有名である。 今日は平日なのに来場者は多くいて、やは …
最近のコメント