私の好きな写実画
気ままブログ

イベント

子守唄の里「ひな祭り」ウォーク

今日、江戸時代に旧山陽道の宿駅として栄えた井原市高屋地区で、伝統の町歩きイベント「ひなまつりウォーク」が開催された。高屋宿は古来、石見銀山と笠岡を結ぶ「継場」でもあり、今でも重量感のある白壁に格子戸の町家が残っている。 …

矢掛町の「福武家住宅」一般公開

矢掛町横谷の県重要文化財「福武家住宅」が18、19日に一般公開され18日に行って来た。福武家は戦国時代の武将・対馬守元重(毛利家の家臣)を祖とする旧家であり、代々横谷村の庄屋を務めていたが、1836年に庭瀬藩板倉家領の大 …

文化財センター講座・才崎城探索

 今日は午前10時~12時、文化財センター主催による「文化財めぐり・木之子町の才崎城探索」に参加した。参加者は30名で井原市の木之子中学校駐車場に集合し、才崎城に向けて出発した。天候は穏やかな晴れでウオーキング日和だった …

中山城、小菅城の探訪

今日、W氏に引率してもらい、芳井の中山城、西江原の小菅城などを探訪した。どちらも初めてなので、とても有意義でよい時間を過ごさせてもらった。500年前の戦国の世の戦いの姿を想像し、そこに繰り広げられた血と涙の歴史を思うと、 …

井原市文化祭

第61回井原市文化祭が10月31日~11月1日、井原市民会館などで開催された。文化協会の催し物や作品展等が展示された。気のせいか、だんだん見に来る人数が年々減ってきているような気がする。高齢化とマンネリ化で会場は老人クラ …

「文化財センター講座講演会」聴講

10月25日、文化財センター講座「古代山陽道と駅家を探る」講演会を聴講した。講師は岡山県教育庁文化財課の大橋雅也先生。 古代日本の律令国家は、都からの道路を整備して、国家体制を強化していった。井原市には、古代山陽道が東西 …

文化財巡り・近世山陽道歩き

9月20日(日)井原市文化財講座「文化財巡りー近世山陽道を歩いてみましょうー」に参加した。井原鉄道の荏原駅に9:00に集合し、解説を聞きながら江戸時代の主要道路を井原駅まで散策する講座である。参加人数約30人が文化財セン …

ゆるキャラグランプリ

ゆるキャラグランプリ2015投票期間が8月17日~11月16日まである。井原市は「でんちゅうくん」が今年も立候補している。1つのメールアドレスにつき、1日1回投票できる。「でんちゅうくん」も可愛い、ゆるキャラであるが、ふ …

« 1 2
2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

最近のコメント

PAGETOP
Copyright © ハラケンの絵画の世界 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.